お店の化粧品担当で、わたしのサポート的存在のパートさんがかなりマズイミスをしてしまって。
会社的もマズイぐらい大事になってる。
もちろん彼女だけのせいじゃないし、指導してるわたしにも責任があるから彼女だけを責めるつもりはない。
きっと彼女的にも良かれと思ってやったことだろうから。
ただここ最近仕事の割合的に後輩や新人を指導する仕事が結構多くて。
社歴的にももう自分は完全に教える立場の人間なんだなぁとは思ってるんだけど、改めて教えることの難しさを感じてる。
怒ったり注意することもあるけど、怒るだけでもものすっごいエネルギー使うし精神的にも病む。怒る方だって病むんだよね。
あぁ〜〜どうしたもんか。
はぁ。w誌のしめたん可愛いなぁ(現実逃避)
コメントを書く...
Comments