パンフ
オールスター感謝祭でまた泣いた(笑)
最近頭の中9割KAT-TUNだ(笑)
やっとパンフ全部読んだ。
懐かしい話もあったり初めて聞く話もあったり、10年のアルバム的仕上がりになっててこりゃ買わなきゃ損するな←
デビュー前からドラマに出演してKAT-TUNの顔としてこれまでずっと引っ張ってきてくれた亀ちゃん。
グループを引っ張っていかないと、というプレッシャーは常にかけ続けられてきてそれはもう「自分の宿命」だと。
修二と彰の時は社長から「これでこけたらKAT-TUNのデビューもないからね。」なんて冗談とも本気とも取れるお言葉頂いたんだとか。
修二と彰じゃ当時19とかだよね…
19からそんなでかいプレッシャーの中で生きてきた亀ちゃん…なんかもう偉大すぎる。
自分にとってKAT-TUNとは、
「親になる感覚と似てる、自分より大切なものができたんだよ。」
亀ちゃんまだ自分の子供いないのに…(;ω;)←そこかよ
いろいろなことがあったから尚更そういう思いが強くなったんだろうなぁ。
あと中丸がデビュー前、デビューという言葉に敏感になりすぎてその言葉自体を聞くのも苦痛になり
メガネの子がコンタクトデビュー!って言うCMにすら「そんなに軽々しくデビューとか言わないでくれよ!」って思ったって話には申し訳ないけど笑ってしまった。敏感すぎる(笑)
座談会ではみんなが当たり前のように、聖や仁の名前を出してくれてたのが、普通のことかもしれないけどすごく嬉しかった。
それぞれの脱退の時の話は初めて聞くこともあったなぁ。
仁が辞めることは正直デビュー前から予兆はあったと。自由人だったからね(笑)
仁が留学中亀に頻繁に電話してたなんて初耳!いろいろ亀ちゃんに相談してたんだ…
たっちゃんから「シンメである赤西が辞めるっていうのは特別は想いがあった?」って聞かれて
亀「もちろんそれはそうだし…いろいろ考えた。」
そらそうだろうよ(;ω;)
デビュー当時なんてKAT-TUN=仁亀だったし、1番考えたよねきっと。
コンサートはしんみりせず楽しく!
亀「ハイフンの皆さん安心してください。謝りませんよ!」とか言っちゃってるけど最後の最後に謝ってたじゃーん( ;∀;)
こっちも涙腺崩壊してたけど。
とりあえず少なくとも5/1までは頭の中KAT-TUNでいっぱいいっぱい。
翌日の2日からはトラジャクリエが始まりそのままらぶちゅんクリエ…ってわたし切り替えられるかな( ;∀;)
最近頭の中9割KAT-TUNだ(笑)
やっとパンフ全部読んだ。
懐かしい話もあったり初めて聞く話もあったり、10年のアルバム的仕上がりになっててこりゃ買わなきゃ損するな←
デビュー前からドラマに出演してKAT-TUNの顔としてこれまでずっと引っ張ってきてくれた亀ちゃん。
グループを引っ張っていかないと、というプレッシャーは常にかけ続けられてきてそれはもう「自分の宿命」だと。
修二と彰の時は社長から「これでこけたらKAT-TUNのデビューもないからね。」なんて冗談とも本気とも取れるお言葉頂いたんだとか。
修二と彰じゃ当時19とかだよね…
19からそんなでかいプレッシャーの中で生きてきた亀ちゃん…なんかもう偉大すぎる。
自分にとってKAT-TUNとは、
「親になる感覚と似てる、自分より大切なものができたんだよ。」
亀ちゃんまだ自分の子供いないのに…(;ω;)←そこかよ
いろいろなことがあったから尚更そういう思いが強くなったんだろうなぁ。
あと中丸がデビュー前、デビューという言葉に敏感になりすぎてその言葉自体を聞くのも苦痛になり
メガネの子がコンタクトデビュー!って言うCMにすら「そんなに軽々しくデビューとか言わないでくれよ!」って思ったって話には申し訳ないけど笑ってしまった。敏感すぎる(笑)
座談会ではみんなが当たり前のように、聖や仁の名前を出してくれてたのが、普通のことかもしれないけどすごく嬉しかった。
それぞれの脱退の時の話は初めて聞くこともあったなぁ。
仁が辞めることは正直デビュー前から予兆はあったと。自由人だったからね(笑)
仁が留学中亀に頻繁に電話してたなんて初耳!いろいろ亀ちゃんに相談してたんだ…
たっちゃんから「シンメである赤西が辞めるっていうのは特別は想いがあった?」って聞かれて
亀「もちろんそれはそうだし…いろいろ考えた。」
そらそうだろうよ(;ω;)
デビュー当時なんてKAT-TUN=仁亀だったし、1番考えたよねきっと。
コンサートはしんみりせず楽しく!
亀「ハイフンの皆さん安心してください。謝りませんよ!」とか言っちゃってるけど最後の最後に謝ってたじゃーん( ;∀;)
こっちも涙腺崩壊してたけど。
とりあえず少なくとも5/1までは頭の中KAT-TUNでいっぱいいっぱい。
翌日の2日からはトラジャクリエが始まりそのままらぶちゅんクリエ…ってわたし切り替えられるかな( ;∀;)
コメントを書く...
Comments