ドリボ9/8昼
寝すぎた…
いろいろやりたいことあったのに1日ベッドの上でぐーだらして終わった…
干物だ…爆
なんか最近仕事のこととか、
仕事じゃないこととか、
いろーーーーんなことあってねぇ。
なにやってもうまくいかないんだよねぇ。
どうしたらいいんだろうねぇ。
はぁ〜あ。(深いため息)
とりあえず、忘れないうちにドリボのこと書くよー
9/8昼。わたしはこれが最初で最後の2018ドリボ。
こんなに大人しく過ごす9月は何年ぶりかなぁ笑
でも1回でも帝劇行けてよかったし、
2年ぶりにドリボ観ることが出来て嬉しかった♡
がっつりネタバレ、思ったこと正直に書いてますんでご注意ください(ぺこり)
すんごい長くなったーw
いっやーーーハイ侍の出番多いなー!(第一声)
マダムの出番増えたなー!!←
玉ちゃんなかなか出てこないなーって何度か思ってしまった。
あのいつぞやのジャニアイレベルまではいかないけど。
シーン的にそこまでがっつりカットされてる印象はないんだけど、なんで少ないんだろうなーって考えたら、単純にショータイムがなくなった分その時間がすべて他の人たち(ジュニアやマダム笑)の出番に回されてる気がする。
設定はそこまで変わってないけど、セリフは結構変わってたね。増えてたり。
まぁセリフが増えてわかりやすくなってたシーンもあったかな。
なんかオープニングの映像も違うし音楽も違うからいつもの高まりがないのがちょっと残念。
ネクドリじゃなくて新しいテーマ曲。
ハイ侍→キスマイ3人が奈落から宙吊りの状態で登場。布かぶってるんだけどめちゃめちゃ見えてるんだがw果たしてあの布いるんか!?w
スリラーがない。映画撮影のシーンも結構いきなり始まる感じ。
でも作間くんのわんない見れたのは高まった!!!
玉ちゃんと並んでわんない踊る作間くんんんん♡
撮影を邪魔しにくる侍が全然怖くない件←
マダムの新曲が頭に残りすぎてやばい。
タラッタタラッタティーラ♪爆
そしてまぁまぁ尺長いな?爆
マダムと作間くんの絡み新鮮だったし可愛かったからいいんだけど!可愛かったけど!笑
ケントとトシヤの新ソロ曲かっこいいね!
BOMBとビューティフルデイズも大好きだけど、これはこれでわたしは好きだった。
ケントのソロ曲とかあれらぶverも観たかったなーとかちょっと頭よぎってしまったよ。
あとふと思ったんだけど、ケントのキャラってこんなキャラだっけ?w
なんかケント自体セリフ結構増えたよね?
なんかこんなしゃべるっけ…って思ってしまった。単純にセリフが増えただけの変化というよりも、ちょっと話し方とか変えてる!?
2年振りだからわたしが忘れてるだけ!?笑
作間くんのおもてなしロボットやばいwww
可愛すぎやしないかっ…(/ω\)♡
ロボットつくってたら俺自体がおもてなしロボットになるってどんな!?(/ω\)♡←
ボタン押すとモノマネができるって設定これは日替わりのアドリブシーンになるのかな?
試合の始まり方が突然!
客席登場なくなったのなんか寂しいねーー。
仮面のシーンはらぶがこれまたよぎってしまったなー。あのロング丈の衣装はみゅーとくんにしか着こなせる人はいないのだよ!!!(熱弁)
あそこのダンスのキレは大事。侍がんばれ!!
ローリング玉の時の音楽がゲームでラスボス出てきた感がすごい。壮大。笑
途中つなぎでハイハイのダンスがあるんだけどそれがかっこよかった!黒のぴたっとしたパンツで衣装も良い!
そして作間くんが侍にボコられる。
めちゃめちゃボコられる。かわいそう。爆
クレドリ。
サングラスないっ!!!!
たまちゃんの前で手パタパタは嶺亜が。
ここは密着感が大事だからね、ぜひみゅーとくんを見習ってがんばれ嶺亜!(ただみゅーとくんに甘いだけ)
サングラスの代わりに途中からなんか白のLEDがくねくねと貼り付けられた顔面ガードするやつつける。
千手観音なくなって、たまちゃんの周りを囲むフォーメーションに変わってた。
それ終わると顔面ガード取って首の後ろに回して踊るんだけど、踊りながらどんどん顔の下に動いてきちゃってる子いてあれは邪魔そうだったなぁ。
1幕終了間近。
ユウトの倒れ方が突然すぎるんだが…
本来赤幕の前にたまちゃんいて後ろ手に赤幕掴んで奈落にダイブするけど、
ちょっと立ち位置後ろすぎたのかたまちゃんの前に赤幕降りてきちゃってたー。
すぐにバサっと幕かき分けて?前に出てきて幕掴んでたけど。
わたしずっとドリームランドの意味がわからなくて、幕間になるりさんに真顔で「ねぇドリームランドって遊園地かなんか?」って聞いてしまって爆笑されたんだが、全然ちがったwごめんなさいw
2幕
サバイバーのたまちゃんの衣装、あの白いジャケット?みたいなやつちょっとデザインが好きじゃない。笑
スタイリッシュじゃないっていうか、なんかダボって見えるっていうかキレイに見えなくてもったいない。
れおたまみゅの並びの時は今年は誰になんのかと思ったらハイハイ全員だった。
ていうか侍もハイハイもどっちもいたね?
流れ的に侍だけかと思ったんだけど、
これユウタ側のジュニアがサバイバー出るの初めてか?ハイハイにサバイバーのイメージないからすごい不思議な感覚であった〜〜
サバイバーってみんな赤い衣装で、2年前もそうだけど、それまでチャンプ側で青い衣装着ててもサバイバーでは赤衣装に着替えるのに、侍は青のままで踊っててまたそれが不思議な感覚で。
でも作間くんの踊りはキレイだった♡(げろ甘)
そして突然のチェンユア…
2年前のらぶのCALLと同じポジションの曲ですね?そのあとハイハイがローラー、侍がスケボーでふぁいおー&おろみ。これは3年ぶりに復活してくれてて嬉しかった。3年前は半ちゃんとみゅーとくんが殴りあってたなー笑
マダムとリカさんとユウタの曲(曲名忘れた)
たまちゃん前半ちょっと踊ってたね!?
踊った!!!!ってちょっとびっくりしたw
組曲がほぼ同じで、あのらぶの登場する感じが侍になってて、振りも同じだったよぉぉぉ(;▽;)←察して
もーれつにモリタの組曲が見たい衝動にかられて家ついてそっこー見ました(暴露)
終わり方は2年前と同じ。これは良い。
ショータイムなくて挑戦者終わったら、
今までオープニングで流れてたあの音楽流れて、ネクドリ始まる!!!!
ケントだけ最初にフライングあってセリフがあるんだけど、
「俺たちの夢…ドリームランドをたのっ…頼んだぞ!」
そこ噛んだらダメだろーー!!!!!爆
めっちゃかっこいいシーンなのに!!!w
しかしやっぱりエンディングにネクドリは外せないなーって改めて思った!!
めちゃめちゃよかったよ!!!!
まぁただ、赤い衣装に違和感はあったけど。
理想は黒衣装でネクドリからの白衣装でエンドレスロードです。あの丈の長いジャケットをローラーでひらひらとなびかせながら歌い、その流れでの三方礼ほど美しいものはないのだよ(持論)
最後は新しいテーマ曲的な。
ケントバク転失敗。手ついてたーーーww
ジャケット脱いでめちゃめちゃやる気満々な感じだったのに、タイミングが合わず。残念!
三方礼のときのたまちゃんの衣装がちょっと寂しいー。ジャケットも丈短いしねぇ。
たまちゃん挨拶噛んでやべって感じで右手で口拭ってたの可愛かった♡
そしてスタオベしたあと急に手拍子を求められて戸惑うわたしww
あーいうノリなのね!?知らないとビックリするね!?w
そしてあっさり終わる!
あ、そうそう最後の方で後ろに映る似顔絵のデッサンの玉ちゃんがぶさいくすぎて悲しかった!!
描いたの誰あれ!描いた人出てきて?はい挙手!
写真で良くないか!?なんか偉人みたいだよ!?
なんならハイハイの方がかっこよかったよ!?爆
もーびっくりしちゃった…
正直言うと、ドリボだけどドリボじゃなかったというか、なんか観た後にドリボ観たー!!!
って言う満足感は得られなかったかなぁ。
たぶん2年ぶりだし勝手にこっちがわくわくして、ハードルあげてた部分もあるとは思う。
否定的なことばっか書きたくもないんだけど、
ドリボに関しては思ったこと書いてみた。
わたしはもう今年のドリボは観にいかないけど、
きっと回数重ねたらまた愛着わいたりするもんだしね。
とにかく、まだまだ舞台は始まったばかりですから、ケガのないように…って思ってたらたまちゃんしょっぱな初日にちょっとケガしちゃったみたいだし、背中に傷もできてたから心配だけども…。これ以上大きなケガもなく、無事に千秋楽を迎えられるよう舞台の成功を願っています!
いろいろやりたいことあったのに1日ベッドの上でぐーだらして終わった…
干物だ…爆
なんか最近仕事のこととか、
仕事じゃないこととか、
いろーーーーんなことあってねぇ。
なにやってもうまくいかないんだよねぇ。
どうしたらいいんだろうねぇ。
はぁ〜あ。(深いため息)
とりあえず、忘れないうちにドリボのこと書くよー
9/8昼。わたしはこれが最初で最後の2018ドリボ。
こんなに大人しく過ごす9月は何年ぶりかなぁ笑
でも1回でも帝劇行けてよかったし、
2年ぶりにドリボ観ることが出来て嬉しかった♡
がっつりネタバレ、思ったこと正直に書いてますんでご注意ください(ぺこり)
すんごい長くなったーw
いっやーーーハイ侍の出番多いなー!(第一声)
マダムの出番増えたなー!!←
玉ちゃんなかなか出てこないなーって何度か思ってしまった。
あのいつぞやのジャニアイレベルまではいかないけど。
シーン的にそこまでがっつりカットされてる印象はないんだけど、なんで少ないんだろうなーって考えたら、単純にショータイムがなくなった分その時間がすべて他の人たち(ジュニアやマダム笑)の出番に回されてる気がする。
設定はそこまで変わってないけど、セリフは結構変わってたね。増えてたり。
まぁセリフが増えてわかりやすくなってたシーンもあったかな。
なんかオープニングの映像も違うし音楽も違うからいつもの高まりがないのがちょっと残念。
ネクドリじゃなくて新しいテーマ曲。
ハイ侍→キスマイ3人が奈落から宙吊りの状態で登場。布かぶってるんだけどめちゃめちゃ見えてるんだがw果たしてあの布いるんか!?w
スリラーがない。映画撮影のシーンも結構いきなり始まる感じ。
でも作間くんのわんない見れたのは高まった!!!
玉ちゃんと並んでわんない踊る作間くんんんん♡
撮影を邪魔しにくる侍が全然怖くない件←
マダムの新曲が頭に残りすぎてやばい。
タラッタタラッタティーラ♪爆
そしてまぁまぁ尺長いな?爆
マダムと作間くんの絡み新鮮だったし可愛かったからいいんだけど!可愛かったけど!笑
ケントとトシヤの新ソロ曲かっこいいね!
BOMBとビューティフルデイズも大好きだけど、これはこれでわたしは好きだった。
ケントのソロ曲とかあれらぶverも観たかったなーとかちょっと頭よぎってしまったよ。
あとふと思ったんだけど、ケントのキャラってこんなキャラだっけ?w
なんかケント自体セリフ結構増えたよね?
なんかこんなしゃべるっけ…って思ってしまった。単純にセリフが増えただけの変化というよりも、ちょっと話し方とか変えてる!?
2年振りだからわたしが忘れてるだけ!?笑
作間くんのおもてなしロボットやばいwww
可愛すぎやしないかっ…(/ω\)♡
ロボットつくってたら俺自体がおもてなしロボットになるってどんな!?(/ω\)♡←
ボタン押すとモノマネができるって設定これは日替わりのアドリブシーンになるのかな?
試合の始まり方が突然!
客席登場なくなったのなんか寂しいねーー。
仮面のシーンはらぶがこれまたよぎってしまったなー。あのロング丈の衣装はみゅーとくんにしか着こなせる人はいないのだよ!!!(熱弁)
あそこのダンスのキレは大事。侍がんばれ!!
ローリング玉の時の音楽がゲームでラスボス出てきた感がすごい。壮大。笑
途中つなぎでハイハイのダンスがあるんだけどそれがかっこよかった!黒のぴたっとしたパンツで衣装も良い!
そして作間くんが侍にボコられる。
めちゃめちゃボコられる。かわいそう。爆
クレドリ。
サングラスないっ!!!!
たまちゃんの前で手パタパタは嶺亜が。
ここは密着感が大事だからね、ぜひみゅーとくんを見習ってがんばれ嶺亜!(ただみゅーとくんに甘いだけ)
サングラスの代わりに途中からなんか白のLEDがくねくねと貼り付けられた顔面ガードするやつつける。
千手観音なくなって、たまちゃんの周りを囲むフォーメーションに変わってた。
それ終わると顔面ガード取って首の後ろに回して踊るんだけど、踊りながらどんどん顔の下に動いてきちゃってる子いてあれは邪魔そうだったなぁ。
1幕終了間近。
ユウトの倒れ方が突然すぎるんだが…
本来赤幕の前にたまちゃんいて後ろ手に赤幕掴んで奈落にダイブするけど、
ちょっと立ち位置後ろすぎたのかたまちゃんの前に赤幕降りてきちゃってたー。
すぐにバサっと幕かき分けて?前に出てきて幕掴んでたけど。
わたしずっとドリームランドの意味がわからなくて、幕間になるりさんに真顔で「ねぇドリームランドって遊園地かなんか?」って聞いてしまって爆笑されたんだが、全然ちがったwごめんなさいw
2幕
サバイバーのたまちゃんの衣装、あの白いジャケット?みたいなやつちょっとデザインが好きじゃない。笑
スタイリッシュじゃないっていうか、なんかダボって見えるっていうかキレイに見えなくてもったいない。
れおたまみゅの並びの時は今年は誰になんのかと思ったらハイハイ全員だった。
ていうか侍もハイハイもどっちもいたね?
流れ的に侍だけかと思ったんだけど、
これユウタ側のジュニアがサバイバー出るの初めてか?ハイハイにサバイバーのイメージないからすごい不思議な感覚であった〜〜
サバイバーってみんな赤い衣装で、2年前もそうだけど、それまでチャンプ側で青い衣装着ててもサバイバーでは赤衣装に着替えるのに、侍は青のままで踊っててまたそれが不思議な感覚で。
でも作間くんの踊りはキレイだった♡(げろ甘)
そして突然のチェンユア…
2年前のらぶのCALLと同じポジションの曲ですね?そのあとハイハイがローラー、侍がスケボーでふぁいおー&おろみ。これは3年ぶりに復活してくれてて嬉しかった。3年前は半ちゃんとみゅーとくんが殴りあってたなー笑
マダムとリカさんとユウタの曲(曲名忘れた)
たまちゃん前半ちょっと踊ってたね!?
踊った!!!!ってちょっとびっくりしたw
組曲がほぼ同じで、あのらぶの登場する感じが侍になってて、振りも同じだったよぉぉぉ(;▽;)←察して
もーれつにモリタの組曲が見たい衝動にかられて家ついてそっこー見ました(暴露)
終わり方は2年前と同じ。これは良い。
ショータイムなくて挑戦者終わったら、
今までオープニングで流れてたあの音楽流れて、ネクドリ始まる!!!!
ケントだけ最初にフライングあってセリフがあるんだけど、
「俺たちの夢…ドリームランドをたのっ…頼んだぞ!」
そこ噛んだらダメだろーー!!!!!爆
めっちゃかっこいいシーンなのに!!!w
しかしやっぱりエンディングにネクドリは外せないなーって改めて思った!!
めちゃめちゃよかったよ!!!!
まぁただ、赤い衣装に違和感はあったけど。
理想は黒衣装でネクドリからの白衣装でエンドレスロードです。あの丈の長いジャケットをローラーでひらひらとなびかせながら歌い、その流れでの三方礼ほど美しいものはないのだよ(持論)
最後は新しいテーマ曲的な。
ケントバク転失敗。手ついてたーーーww
ジャケット脱いでめちゃめちゃやる気満々な感じだったのに、タイミングが合わず。残念!
三方礼のときのたまちゃんの衣装がちょっと寂しいー。ジャケットも丈短いしねぇ。
たまちゃん挨拶噛んでやべって感じで右手で口拭ってたの可愛かった♡
そしてスタオベしたあと急に手拍子を求められて戸惑うわたしww
あーいうノリなのね!?知らないとビックリするね!?w
そしてあっさり終わる!
あ、そうそう最後の方で後ろに映る似顔絵のデッサンの玉ちゃんがぶさいくすぎて悲しかった!!
描いたの誰あれ!描いた人出てきて?はい挙手!
写真で良くないか!?なんか偉人みたいだよ!?
なんならハイハイの方がかっこよかったよ!?爆
もーびっくりしちゃった…
正直言うと、ドリボだけどドリボじゃなかったというか、なんか観た後にドリボ観たー!!!
って言う満足感は得られなかったかなぁ。
たぶん2年ぶりだし勝手にこっちがわくわくして、ハードルあげてた部分もあるとは思う。
否定的なことばっか書きたくもないんだけど、
ドリボに関しては思ったこと書いてみた。
わたしはもう今年のドリボは観にいかないけど、
きっと回数重ねたらまた愛着わいたりするもんだしね。
とにかく、まだまだ舞台は始まったばかりですから、ケガのないように…って思ってたらたまちゃんしょっぱな初日にちょっとケガしちゃったみたいだし、背中に傷もできてたから心配だけども…。これ以上大きなケガもなく、無事に千秋楽を迎えられるよう舞台の成功を願っています!
コメントを書く...
Comments