VS嵐見てるんだけどさ、
この“予定どのぐらい先までなら入れられる?”問題って結構身近にない?
ちなみにわたしは翔くんタイプ。
翌月とか全然普通に予定入れちゃう。
実際今も11月末にご飯の予定入ってる(笑)
しかもその予定入れたのは今月の頭ぐらい。
気分が変わることもほとんどないし、
万が一直前になってちょっとめんどくさいなー
って思っても、行ったら行ったできっと楽しいよな!って言い聞かせて行くし、実際それでやっぱ行ってよかった楽しかった!ってだいたいなるから。笑
リーダーとかニノとか波瑠ちゃんみたいな
1日でも経つと気分変わるから直近の約束しかしないタイプの人ってわたしの周りにもいるんだよね。
ある会社の後輩なんだけど、例えば、
今度一緒に東京遊びに行こう!ってなって、仕事の関係でお互い都合がいい日っていうのが最短でも2週間先とかになってしまった場合、一応予定は入れるんだよね。この日しかないから。
で、実際当日になったら、案の定
「気分が変わった」って言ってきてドタキャンしてくるんですよ。爆
おいおい待ってくれよ、こっちはもう完全に東京行く気分なんですけど!?みたいな。
そういうのが何回か続いて、
実際「またきっと気分変わるんだからあんま先の予定立てんのやめよ?」って言っても
「大丈夫!今度は大丈夫!」とか言ってきてまた同じことされたから(笑)
もう最近はまじでなるべく直近の予定しかその子とは立てないようにしてる(笑)
別にそういう気分が変わっちゃうっていうことを悪く思ってもないし責めるつもりはないんだけど、気分変わるかもって少しでも思ってんなら最初から遠い日の約束はしないでー!ってその子には思ってた(笑)
この“予定どのぐらい先までなら入れられる?”問題って結構身近にない?
ちなみにわたしは翔くんタイプ。
翌月とか全然普通に予定入れちゃう。
実際今も11月末にご飯の予定入ってる(笑)
しかもその予定入れたのは今月の頭ぐらい。
気分が変わることもほとんどないし、
万が一直前になってちょっとめんどくさいなー
って思っても、行ったら行ったできっと楽しいよな!って言い聞かせて行くし、実際それでやっぱ行ってよかった楽しかった!ってだいたいなるから。笑
リーダーとかニノとか波瑠ちゃんみたいな
1日でも経つと気分変わるから直近の約束しかしないタイプの人ってわたしの周りにもいるんだよね。
ある会社の後輩なんだけど、例えば、
今度一緒に東京遊びに行こう!ってなって、仕事の関係でお互い都合がいい日っていうのが最短でも2週間先とかになってしまった場合、一応予定は入れるんだよね。この日しかないから。
で、実際当日になったら、案の定
「気分が変わった」って言ってきてドタキャンしてくるんですよ。爆
おいおい待ってくれよ、こっちはもう完全に東京行く気分なんですけど!?みたいな。
そういうのが何回か続いて、
実際「またきっと気分変わるんだからあんま先の予定立てんのやめよ?」って言っても
「大丈夫!今度は大丈夫!」とか言ってきてまた同じことされたから(笑)
もう最近はまじでなるべく直近の予定しかその子とは立てないようにしてる(笑)
別にそういう気分が変わっちゃうっていうことを悪く思ってもないし責めるつもりはないんだけど、気分変わるかもって少しでも思ってんなら最初から遠い日の約束はしないでー!ってその子には思ってた(笑)
コメントを書く...
Comments